企業理念 国内外を問わず労働人財の育成と成長を助け社会に貢献するTogether with Future ご挨拶 職業訓練法人西服会は、昭和47年7月の法人設立以来50年以上にわたって国内外へ多くの人財を輩出して参りましたが、このたび株式会社SSWと提携し、より多くの職種、より広い地域での技能実習・職業訓練の実践を目指して参ります。職業訓練校の名称も特定の職種にこだわることなく全ての技能修得を目指し「西日本職業訓練校」へと変更致しました。 設立時と現在とでは私達を取り巻く社会環境は大きく変化しています。 世界の中で日本の人財、日本国内で就労してきた多くの外国人人財が活躍し新たな道を切り開いています。その中で当法人が出来る社会貢献が理念として掲げる【あらゆる労働人財の育成と成長を助ける】ことです。英語では【Together with future】と表記しました。 科学は私達の暮らしを助け便利にします。しかし、最終の意思決定・判断は人がすべきと考えます。人が人として人らしく生きる社会の実現こそが人間社会の目指す姿であると考えます。 統轄監理責任者 樋口 克己 組織概要 名称職業訓練法人 西服会 ・大分県技能実習生受入監理団体協議会会員 ・大分県職業能力開発協会会員 住所〒879-7761 大分県大分市大字中戸次4560番地の2 へつぎショッピングプラザ2階 TEL097-597-6255 FAX097-597-6255 法人設立年月日昭和47年7月14日 会社法人番号23200-05-001109 役員・監事、監理責任者【役員】 下鳥裕幸 永岡 誠 樋口克己 【監事】 安森和義 【顧問】 藤原亮祐 ※別添 組織図参照 財産目録(令和6年3月末現在 法務局提出) 資産合計:3,404,084円 負債合計:0円 正味財産:3,404,084円 ※非営利事業 会員数(令和6年3月現在) ・株式会社ダイナン ・タマイM&S株式会社 運営に関する規程 職業訓練法人西服会組織図(2024.07.01現在) アクセスマップ